bykちゃん
- Comment:0
12月料理教室
Category:料理
ずっ~と迷っていたんですが、今月から料理教室にも通うことにしました

12月だったので、お正月料理から始まりました。
もち米のシュウマイに九州なのでがめ煮と呼ぶ。
紅白なますに黒豆にレンコンのお吸い物(お餅入)。
栗きんとんに柚子寒天と干し柿のクリームチーズ入り。
と、盛り沢山。
家は、夫婦そろっておせちは作らない家庭で育ったので、私もまったく作りませんし買いません。
でも、こんなメニューならおせちに限らず普段の食卓でも単品ずつ活躍してくれそうです。

四角いお皿のかまぼこの右隣は、干し柿にクリームチーズを詰めただけなのですが、これがすごく美味しかった
知らない料理が学べて食べれるのも嬉しいですね。
野菜がメインの教室で、九州の食文化の話も聞けて、毎月通うのが楽しみです


12月だったので、お正月料理から始まりました。
もち米のシュウマイに九州なのでがめ煮と呼ぶ。
紅白なますに黒豆にレンコンのお吸い物(お餅入)。
栗きんとんに柚子寒天と干し柿のクリームチーズ入り。
と、盛り沢山。
家は、夫婦そろっておせちは作らない家庭で育ったので、私もまったく作りませんし買いません。
でも、こんなメニューならおせちに限らず普段の食卓でも単品ずつ活躍してくれそうです。

四角いお皿のかまぼこの右隣は、干し柿にクリームチーズを詰めただけなのですが、これがすごく美味しかった

知らない料理が学べて食べれるのも嬉しいですね。
野菜がメインの教室で、九州の食文化の話も聞けて、毎月通うのが楽しみです
